出版社紹介制度
出版社と出会 いの機会を求める著者の方へのご提案!
出版社紹介制度とは
「企画を求めている出版社と 魅力的な企画を持つ著者の方との出会いをもっと増やしたい!」
そうした思いから 弊社では《出版社紹介制度》を設けています。
出版社との打ち合わせで、 編集者から新しい企画の要望を受ける機会が多くなっています。
「新たな出会いのチャンスを広げたい!」とお考えの方は、 ぜひ本制度の利用をご検討ください。
お申し込み方法
STEP
2
フォームからお申込み
出版企画書の準備ができましたら、下記フォームからお申し込みください。
※お申込みフォームからの申込みができない場合には、info@jdiscover.jp へご連絡ください。
STEP
3
結果のご連絡
弊社企画編集部にて企画書を拝見し、採否について討議後、 担当者より採用の可否に関わらず、結果をご連絡いたします。(ご連絡までの目安:1ヶ月程度)
本制度はJ.Discoverが、ご登録いただいた出版企画書をもとに、適した出版社をご紹介し、書籍の出版実現をサポートするもので、出版の実現をお約束する制度ではありません。出版社による選考・判断により、出版は決定されます。
制度の流れと条件
① 対象となる企画について
ご登録いただける出版企画は、ご自身によるオリジナルのものに限ります。第三者の著作権や肖像権などを侵害しない企画であることが前提です。
② 出版企画書の提出
出版企画書は、弊社所定のフォーマットに沿ってご作成ください。内容確認のうえ、本制度の対象とするか社内で検討いたします。
③ 出版企画書の指導について
本制度には、企画書への添削・指導は含まれておりません。内容のブラッシュアップをご希望の場合は、別途「出版アドベンチャー」などのプログラムをご検討ください。
④ 紹介開始時の手数料(事前費用)について
出版社のご紹介を開始する前に、1企画あたり1万円(税別)の手数料を申し受けます。複数の企画をご登録いただく場合は、企画ごとに手数料が発生します。
※出版社にご紹介後、不採用となった場合でも返金はいたしかねます。
⑤ 成功報酬について
ご紹介先の出版社とのあいだで出版契約が成立した場合、1企画につき10万円(税別)の成功報酬をご請求いたします。
※万が一、契約成立後に著者側の都合で出版が白紙となった場合には、実費相当分をご請求させていただく場合がございます。
⑥ 印税報酬について
出版社から著者に支払われる印税のうち、20%を弊社が受領いたします。
例:印税率が8%の場合、著者の受取は6.4%、弊社は1.6%となります。
※著者様が弊社に対し、別途印税報酬分をお支払いいただく必要はございません。
⑦ 出版社との契約関係について
印税に関する契約は、著者様と出版社間、および弊社と出版社間で、それぞれ個別に締結いたします。著者様から弊社へ直接のお支払いが発生することはありません。
⑧ 紹介状況について
出版社へのご紹介や選考の進捗について、都度のご報告は原則行っておりません。あらかじめご了承ください。
⑨ 登録期間について
制度適用のお申込みから1年間です。継続をご希望の場合は、再度ご登録手続きをお願いいたします。
⑩ 出版社とのやりとりについて
出版社との打ち合わせに進まれた際は、進捗状況について共有をお願いいたします。メールでのご連絡の際は、弊社アドレスを【CC】に入れていただけますと、やりとりのサポートや万一のトラブル対応がスムーズになります。
⑪ 他社への持ち込みについて
並行して著者ご自身で他の出版社に企画を持ち込むことも可能です。ただし、弊社が紹介中の出版社と重複する可能性があるため、持ち込み前にご連絡ください。
また、他社で出版が決定した場合には、速やかにご一報ください。
⑫ ご紹介を希望されない出版社について
「紹介を希望しない出版社」がある場合は、事前にその旨をお知らせください。ご意向に沿って調整いたします。
⑬ 出版条件の決定について
出版契約に関する最終判断(初版部数、印税率、発売時期など)は、著者様のご判断に委ねます。
⑭ 個人情報と企画書の取り扱いについて
ご登録いただいた出版企画書および個人情報は、出版社への紹介業務にのみ使用し、目的外の利用や、紹介先出版社以外の第三者への提供は一切行いません。
■補足事項(ご確認ください)
本制度は出版を保証するものではありません。出版社の判断により、企画が不採用となる場合もございます。
出版社から提示される条件(印税率や部数など)は、著者様との協議により決定されるものであり、弊社が保証するものではありません。